2009/05/21

Microsoft Access Developer Extensions 2007 (ADE 2007)つづき

いろいろ試してわかったことがある。
インストール先フォルダの指定の仕様なのかな?
http://support.microsoft.com/kb/937999/ja
機械翻訳よくわからんです。読んだ限りでは不具合っぽいな。

インストールフォルダをすべてのユーザ系
・システムドライブ(すべてのユーザ)
・共通のAppData(すべてのユーザ、Vistaでは読み取り専用)
・Program Files(すべてのユーザ、Vistaでは読み取り専用)
が選択できる。
システムドライブを指定した場合、
起動すると読み取り専用として起動するのでアラート出現

現在のrecordsetは更新をサポートしていません。。。。。

OK押下すると、
読み取り専用 このデータベースは読み取り専用で開いています。。。。。
で、
権限のあるMyDocumentとかに保存すると、
セキュリティに関する通知が出て、承認すると起動できる。
毎回発生するから、これを避けたい感じ。

調べてみた。
ルートインストールフォルダをシステムドライブとした場合、
C:\sample とかになるが、このフォルダのセキュリティは、
Usersが変更書き込みの権限がない。adminで権限を追加すれば、期待した通りの作動が可能だ。とりあえず。

・ユーザーのAppData(現在のユーザー)
・マイドキュメント(現在のユーザー)
・デスクトップ(現在のユーザー)
デスクトップにインストールはないとして、上二つであれば特段問題なく起動する模様。
ユーザごとにインストールしなければならないこととユーザー権限でインストール&アンインストールできることになるのか?

別件、accdeをパッケージしても、インストール先では、accdrになるのね。
accdbに変更してもVBAは見れないからコンパイルされた状態に変わりはない感じ。

0 件のコメント: