2013/02/11

Access 2010/2013 水平アンカー/垂直アンカー -1-

コントロールの配置/サイズを調整できる仕組み。
レイアウトに関する機能に差があるので、Access 2007については割愛。
デフォルトは"左上"です。
各々 3通りあるので組み合わせで 9通り。それだけ。
レイアウトに配置されてないコントロールで使う場合はシンプルな使い方。例えば、フォームサイズの変更に伴いコントロールの配置/サイズが自動で調整される。
 アンカー設定が"左上"の状態は今までのAccessのバージョンでも使われていた状態に等しい。フォームなどの左上からの位置が常に維持される。
さて、解りやすい左上/右上/左下/右下から。それぞれ、水平アンカー / Horizontal Anchor が左右、垂直アンカー / Vertical Anchor が上下という感じ。

ウィンドウサイズは既定の状態
ウィンドウサイズが変化するとコントロール位置も変わる。
 コントロールのセクション上位置と左位置はウィンドウサイズに合わせて変更される。水平アンカー:右/垂直アンカー:下とした場合、余白というかコントロール右側のフォーム右端までとコントロール下側のセクション最下部までの距離が一定になる。
それぞれ両方を指定
ウィンドウサイズ変更前
ウィンドウサイズの変更に伴いサイズが変化する
 各コントロールから左右上下の端までの距離が維持される結果、コントロールのサイズが変化する。ウィンドウサイズを縮小していってもデザイン時のコントロールサイズを下回らないので、想定する最小のサイズでデザインしておけばよい。

0 件のコメント: